大学生がバイトで150万円稼いだら…
春から大学生になるものです
バイトによる収入をざっと計算したところ150万円ほどになりそうなのですがその場合
1,親にはいくらの税負担がかかるのか
2,私にはいくらの税負担がかかるのか
3,結果として損をするか否か
4,いくら稼げば得をするのか
という4点について知りたいです。
母子家庭で親の収入は500万ほどです
勤労学生控除は申請しようとおもっています
税理士の回答

中田裕二
1,親にはいくらの税負担がかかるのか
特定扶養親族63万円がなくなるので、税率10%とすると単純計算で6万3千円増税になります。
2,私にはいくらの税負担がかかるのか
1万円ぐらいでしょうか。
3,結果として損をするか否か
損はしないでしょうが、所得税のほか住民税の負担、社会保険料の支払などを考えるといわゆる働き損になります。
4,いくら稼げば得をするのか
特定扶養親族63万円控除がおおきいので、103万円以内が好ましいでしょうか。
本投稿は、2019年03月26日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。