婚約中の彼の保険に加入する方法を教えて下さい。
現在婚約中で、11月末に籍を入れます。
同居も以前よりしており、私自身妊娠もしています。
先月10月末に退職し、これから出産まで(産後の職場も決まってないのでその後も)見込みの収入はありません。
また、婚約中の彼は「全国健康保険協会」に加入しています。
この場合、まだ籍を入れていませんが健康保険と年金の扶養に入ることは可能でしょうか?
可能な場合には必要な書類はなんでしょうか?
税理士の回答

安島秀樹
同居しているなら問題なくはいれると思います。
退職日の翌日から加入すればいいと思います。
必要な書類は、離職票、戸籍謄本、住民票です。
ご主人の会社の総務に確認してもらってください。
本投稿は、2019年11月06日 15時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。