税理士ドットコム - [扶養控除]年末調整済みの過去分確定申告について - 年末調整で受けた生命保険料控除等は、証明書を添...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 年末調整済みの過去分確定申告について

年末調整済みの過去分確定申告について

お世話になります。

年末調整済みの過去分確定申告の各種証明書について関して質問させて頂きます。

平成29年度、30年度、年末調整済なのですが、両親(後期高齢者)を扶養家族に
しておりませんでしたので、確定申告して扶養家族の追加をしようとしています。

e-taxのweb版でメニューに通りに入力しています。
その中で、源泉徴収票に記載の生命保険料の金額内訳等々入力をしています。
(メニューで入力を促されます)。

この確定申告書を提出(郵送を考えています)するにあたり
生命保険料等の控除証明書はすでに年末調整時に提出しており手元にありません。

今回の確定申告書に添付できないのですが、添付せずに提出できるものなのでしょうか?また、添付せずに提出する方法があればご教授願います。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

本投稿は、2019年11月25日 19時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
657
直近30日 税理士回答数
1,226