社会人から学生に 扶養家族に入るべきか?
4月から社会人から学生に戻ります。これから学生とバイトをします。扶養家族に入る予定ですが、年収が130万までに抑える予定ですが、もし 超えたらどうなるのでしょうか?扶養家族に入らない方がいいのでしょうか?年末調整で申告?わかりませんのでよろしくお願いします。26歳未婚です。
税理士の回答

扶養には税の扶養と社会保険の扶養があります。税の扶養は給与所得者は年収103万以下でないと被扶養者になれません。社会保険の扶養は今後の収入が年収130万以下なら被扶養者になれる可能性がありますので日本年金機構でお尋ねください。
本投稿は、2020年03月29日 21時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。