シングルマザー 非課税 給付奨学金
シングルマザーで専門学校生、高校3年の子供がいます。現在、長子の学費は給付型奨学金が今年度採用されお世話になっており次子も来年専門学校へ行く予定で同じ奨学金を申請する予定です。
しかし、今年から副業を始めたので所得が気になります。月に本業収入15〜16万程、副業4万になると今まで非課税だったのが副業する事により非課税ではなくなるのでしょうか。それにより給付型奨学金の対象から外れるのか不安です。色々と調べていますが恥ずかしながらよく分かりません。副業する事により給付奨学金の対象から外れるのなら副業は辞めようと思います。ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
月に本業収入15〜16万程、副業4万になると今まで非課税だったのが副業する事により非課税ではなくなるのでしょうか。
非課税になるかどうかは、年間の所得によります。
今年の収入の合計を計算して・・・
住んでいる住民税課に・・・家族構成もいって、確認してください。
丁寧に教えてくれます。
多分、竹中がここで、こうなりますよというより
安心できると思います。
その際・・・非課税から抜けるのは・・・収入がいくらかも聞いてください。
大変な中ですが・・・
頑張ってください。宜しくお願い致します。
温かいお言葉をありがとうございます。
住民税課に問い合わせてみようと思います。

竹中公剛
面倒ですが・・・安心のため・・・宜しくお願い致します。
本投稿は、2020年06月06日 22時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。