税理士ドットコム - [扶養控除]ハンドメイドでの所得・扶養内だといくらまで? - ハンドメイド作品の売上は、雑所得になります。以...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. ハンドメイドでの所得・扶養内だといくらまで?

ハンドメイドでの所得・扶養内だといくらまで?

今年に入ってからハンドメイド作品を出品して半年で売上が60万程になりました。(所得は40万ほど)
たくさん稼いだら税金払わなきゃねーと最初は笑っていたのですが思った以上に販売できて売上もあるので正直戸惑っています。
教えていただきたい点としては
・主人の扶養内でやっていく場合(現在社保家族です)、ハンドメイドのみでいくらまでの売上又は所得だったら扶養でいられるのでしょうか(商品的に一時的な売上しか見込めないので今後継続は無理そう)

ネットでいろいろ調べてみましたが見れば見るほど分からなくなってきてしまったのでよろしくお願い致します。

税理士の回答

ハンドメイド作品の売上は、雑所得になります。以下の様に、所得金額が48万円を超えると、扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。
収入金額-経費=所得金額

お返事ありがとうございます!
所得48万以内なら大丈夫なのですね...
あともう1つすみません、ハンドメイドの場合、経費は材料費・送料の他に何か経費として落とせるものはあるのでしょうか?
自宅の一室で作業しております。

ご自宅の一室で仕事をされているのであれば、光熱費(電気料等)も経費にできます。もちろん、実際にかかった分(按分が必要)になります。

なるほど!
まさか税金を気にしないといけなくなるとは思いもせず
初歩的な質問すみませんでした...。
ご親切に回答をありがとうございました!!

本投稿は、2020年06月09日 14時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226