[扶養控除]親が自営業の場合の保険 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 親が自営業の場合の保険

親が自営業の場合の保険

父親が自営業で
私はバイトをしながら浪人しています
現在次に15万程度稼いでいるので
このままいくと
扶養が外れます
私と父には来年どのくらいの負担がかかりますか?

税理士の回答

1.相談者様の年収が103万円を超えると、親の扶養から外れ、親は扶養控除(相談者様が19歳以上であれば、特定扶養控除)を受けられなくなり税負担が増えます。
2.親の税負担
(1)所得税 扶養控除額38万円x10%=38,000円
親の所得金額が分からないため所得税の税率は10%とします。
(2)住民税 扶養控除額33万円x10%(定率)=33,000円
3.相談者様の税金
(1)所得税
収入金額180万円-給与所得控除額62万円=給与所得金額118万円
118万円-基礎控除額48万円=課税所得金額70万円
70万円x5%=35,000円
(2)住民税
118万円-基礎控除額43万円=課税所得金額75万円
75万円x10%=75,000円

本投稿は、2020年07月18日 22時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自営業の扶養家族について

    大学を卒業し現在フリーターの24歳です。 今回自営業の父の扶養に入るか悩んでおり相談させて頂きました。 私は東京に住んでおり、国民健康保険と国民年金、住...
    税理士回答数:  2
    2019年05月06日 投稿
  • 自営業の夫の扶養になるには

    現在育休中で、育休延長せずに3月22日で会社を辞める主婦です。 結婚して今までは旦那自営業、妻会社員で、旦那の扶養に入らず、各々で税金、保険を払っていましたが...
    税理士回答数:  2
    2020年03月04日 投稿
  • 扶養内で自営業とパートをしています。

    確定申告について無知なので教えて頂きたいです。 現在夫の扶養内で自営業(青色申告、10万控除)とパートの掛け持ちをしています。 所得を健康保険の扶養130万...
    税理士回答数:  1
    2020年03月13日 投稿
  • 自営業で扶養に入っている場合

    現在社会保険で旦那の扶養に入っています。 7月から知り合い頼まれて風俗店を引き継いで警察署の方には届出を出しましたがまだ税務署の方には開業届や青色申告申請書は...
    税理士回答数:  1
    2018年07月30日 投稿
  • 自営業の旦那を会社勤めの私の扶養家族にするか否か

    こんにちは。 私は企業勤めで、旦那は自営業です。 現在私の税込年収はおよそ700万円です。 旦那は自営業なので役員報酬として約250万円ほど会社より受...
    税理士回答数:  4
    2018年07月04日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228