税理士ドットコム - [扶養控除]2020年確定申告し忘れについて - 合計所得金額が48万円を超えると思いますので、確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 2020年確定申告し忘れについて

2020年確定申告し忘れについて

親の扶養に入っている大学生です。
2020年にコンビニのアルバイトで50万、
ホステスの報酬で源泉徴収されて145万をもらいました。

今月市民税と県民税申告書が届きました。
「必要経費の内訳が確認できる書類を添付して」と書いてあるのですが、どのようにしたらいいのかわかりません…

領収書など残しているものもありますが、クレジットカードの電子明細や交通費などはどのように証拠を出せばいいのでしょうか…

まずは、確定申告をしたほうがいいのですか?

税理士の回答

合計所得金額が48万円を超えると思いますので、確定申告をすることになります。所轄の税務署に申告書を提出すれば、市区町村への住民税申告は不要になります。

本投稿は、2021年09月21日 10時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,534