税理士ドットコム - [扶養控除]バイトを掛け持ちしている大学生の確定申告に関して - 2社の給与収入の合計が103万円を超えると、確定申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. バイトを掛け持ちしている大学生の確定申告に関して

バイトを掛け持ちしている大学生の確定申告に関して

23歳の大学4年生です。
確定申告をする必要があるのかお聞きしたいです。

私は2021年2社のアルバイトを掛け持ちし、合計125万円ほどの給与をいただきました。
内訳としてはA社から53万円、B社から71万円となっています。(2社とも2022年1月まで働いていたので、2021年度中の途中退職はしていません。)

年末調整は多く給与をいただいた会社の方で行うと言われたため、2021年12月の段階でB社の方で年末調整は済ましました。

インターネットで調べていたのですが、詳しくはわからなかった為、今回質問させていただきました。ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご返答いただきありがとうございます!

23歳大学生の自分が確定申告をする場合、どのような書類が必要になるのでしょうか?

ご回答いただけると幸いです。

確定申告には、2社の源泉徴収票が必要になります。

ありがとうございます!

年末調整を行った会社の源泉徴収票も必要でしょうか?

また、年末調整をした会社からは、基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書と、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書と、給与所得者の保険料控除申告書よpdfを頂いたのですが、これらはどのように扱えばよろしいかも教えていただきたいです。

年末調整をした会社の源泉徴収票も必要になります。その中に記載されている支払金額、源泉所得税額、所得控除額等の金額を確定申告書に再度記載することになります。

本投稿は、2022年03月06日 19時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,235