扶養控除等申告書の提出でバレること - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養控除等申告書の提出でバレること

扶養控除等申告書の提出でバレること

株式会社を持っておりますが休眠状態で売上ゼロ、役員報酬もゼロ、
その他の個人の収入もなく無職状態のため、確定申告も2年程しておりません。
家族の扶養にも入っておりません。

住民税も所得税も払っていなく、国保料は滞納してしまっております。


これからアルバイトを始める事(収入月13万円程)になり、
基礎控除等申告書の提出を求められたのですが、
上記の状態(無職状態のことや税金類を払っていない事)は雇用主にバレますか?

バレない方法はありませんでしょうか?

自分の役員報酬や事業所得と一緒に確定申告すると言って基礎控除等申告書を出さないことは出来るのでしょうか?

税理士の回答

アルバイトを始めるときに雇用主に提出するのは、扶養控除等申告書だけになります。無職状態のことや税金類を払っていない事がバレることはないです。また、基礎控除申告書は、年末調整の時に提出することになります。給与収入のほかに所得がなければ、給与所得以外の所得の合計額欄は記載不要になります。

回答します。
年末調整に関しては正社員でもないので、受けずに自ら確定申告を行うと告げ、年末調整未済の源泉徴収票の交付を受け確定申告してください。
心配なことは、滞納している国保に関しては、キチンと納分割納付の約束をして履行してください。何ら手続きをせずに、また履行しないと勤務先まで徴収に来る可能性があります。

本投稿は、2022年07月02日 20時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226