学生のバイナリーオプションの税金について
私は現在大学生です。今年の4月からバイトと同時にバイナリーオプションを始めました。
アルバイトの給与の見込みは50万円程で、
バイナリーオプションの利益は今年で18万円ほど出ています。
バイナリーとは別の副業もやっており、それの利益は7万円ほどです。
アルバイトで給与を得ながら副業で20万円以上稼ぐと、親の扶養を抜けてしまうと書いてあったのですが、経費として15万円ほどのパソコンを購入した場合扶養を抜けずに済むのでしょうか?
無知で知識不足ですが、是非教えていただきたいです。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額50万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得(バイナリーオプションほか)
収入金額20万円-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
合計所得金額は48万円以下になります。親の扶養内になります。
丁寧で分かりやすい説明ありがとうございます。
追加で質問になるんですが、雑所得の利益が30万円ほどでも、合計所得金額が48万円以下であれば確定申告は必要ないのでしょうか?
色々聞いてしまいすみません。

合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
本投稿は、2022年08月04日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。