副業ありの場合の住宅ローン控除
お世話になります。
お知恵を貸してください。
正社員での本業とは別に
副業でチャットレディを始めました。
所得申告しなくて済む範囲でやるつもりでしたが
思いの外稼げるようになってしまい、
このままでは年間20万円以上の収入になります。
収入が増えることはありがたいのですが、
本業の会社には秘密でしているため
バレずに申告したいのですが、
下記方法で合っておりますでしょうか?
①本業での年末調整後、
確定申告にて副業の収入を「雑所得」で申告する
②「特別徴収」だとバレてしまうので
「普通徴収」を選択する
尚、私は自分1人の名義で住宅ローンを組んでおり
次の確定申告で住宅ローン控除3回目になります。
ネットなどで調べると、
普通は①と②を守れば問題ないが、
住宅ローン控除がある場合は別、
という記載があったので気になりました。
住宅ローン控除があっても、
①②の方法での確定申告をすれば
会社には副業の収入があることがバレずに
税金を納めることが出来るでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

西野和志
住宅ローン控除を年末調整でなく確定申告で行えば、経理の人は分からないと思いますが。
住民税には、20万円という規定はないので、申告は必要ですよ。
本投稿は、2023年07月08日 13時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。