税理士ドットコム - [住宅ローン控除]会社の年末調整に不安があります。 - 住宅ローン控除の還付額が異なる理由として、給与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 会社の年末調整に不安があります。

会社の年末調整に不安があります。

初めまして。
私は一昨年の11月より正社員になったのですが、それ以前は個人事業主で確定申告をしていました。年末も近い11月入社でしたので、一昨年は自身で確定申告を行い住宅ローン控除で10万円ほど還付されました。昨年は年末調整にて住宅ローン控除を申請しましたところ、還付は6万円ほどとかなり差があり不安になりました。
計算方法が分からないのもありまして、確認する術はありますでしょうか。
住宅ローンの繰上げ返済等は行なっていないです。
どうかよろしくお願い致します。

税理士の回答

住宅ローン控除の還付額が異なる理由として、給与所得控除後の所得税額が前年と異なることが考えられます。年末調整では、給与所得から計算された所得税額を基に控除額が決まりますが、確定申告では事業所得や他の控除も含めて計算されるため、差が生じる場合があります。計算の確認には、源泉徴収票を基に所得税額を再計算し、控除額を比較する方法があります。

この度はありがとうございました♪
収入額としてはほとんど差がないのですが、「事業所得」というところでピンときました。
お恥ずかしながら正社員として勤めるのが初めてで分からないことだらけです。。

不安だけど、分からないだけに会社の人に安易に聞きづらい。。と悩んでおりましたのでスッと解決いただいてとてもスッキリしました。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年01月09日 23時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 住宅ローン控除について

    実家の住宅ローンを私が組んでいて、今まで職場の年末調整で一緒に手続きをしていました。一昨年結婚し、実家を出て暮らしていますが、銀行に事情を説明し、そのまま私が住...
    税理士回答数:  2
    2022年12月05日 投稿
  • 住宅ローン控除について

    平成28年11月に住宅ローンを組んで新居購入。妻名義で育休中でしたが、何とか組め、約2,400万円のローンです。平成29年3月に確定申告し、住宅ローン控除も済ま...
    税理士回答数:  1
    2017年08月12日 投稿
  • 年末調整の還付金について

    年末調整の還付金について、ご教示ください。 現在住宅ローン控除を受けていますが、今年度から扶養控除の申告をしたところ、例年の所得税還付金よりおよそ半額が減りま...
    税理士回答数:  2
    2024年12月18日 投稿
  • 確定申告について(住宅ローン控除あり)

    夫が会社員で年末調整(住宅ローン控除、生命保険控除など)をしたため、12月のお給料で所得税の還付がされました。 また、昨年の6月からは住民税が減税されてお...
    税理士回答数:  1
    2020年01月10日 投稿
  • 住宅ローン控除について

    12月上旬に住み替えをしたのですが、前住宅の住宅ローン控除の手続きを年末調整でしてしまいました。 ローンは売却利益で完済済みです。 12月末日は新しい住居に...
    税理士回答数:  1
    2023年02月27日 投稿

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,250
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,252