住宅ローン確定申告時の副業バレについて
会社員をしながらアルバイトで給与所得を得ています。住民税が普通徴収にできる自治体のため、今までは副業バレをしていませんでした。
今年(2025年)住宅ローンを組み、2026年2月に
初回の住宅ローン控除の確定申告を行う予定です。
確定申告適用での控除の順番が下記となると
他サイトで確認をしました。
※( )内は自身の税額です
①本業 所得税:7万
②バイト所得税:2万
③バイト住民税:3万
④本業 住民税:16万
住宅ローン控除額が大体16万/年の予定で
上記順に引かれると、
③のバイト住民税が生じないことで
確定申告時に普通徴収で申告をしても市区町村が普通徴収は認めず、自宅に書類は送ってくれないと見ました。
(質問)
①副業の税額が出ない場合は、本業の会社に副業の所得金額が記載された書類が送られてしまうでしょうか?
②住宅ローン控除でバイトの住民税支払いが0になった場合、本業会社から配られる特別徴収額の決定通知の所得欄のその他所得計で副業の給料が記載されてしまうのでしょうか?
③会社から特別徴収の決定通知書は圧着された状態のまま配布されますが、その通知以外に個人の総所得を確認できる何かしらの資料が市役所から届くのでしょうか?会社にバレる可能性があるか知りたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答
竹中公剛
(質問)
①副業の税額が出ない場合は、本業の会社に副業の所得金額が記載された書類が送られてしまうでしょうか?
会社が開封できる書類は、住民税額の記載された書類のみ。
社員に渡す特別徴収の通知書は、見てはいけないことになっています。
②住宅ローン控除でバイトの住民税支払いが0になった場合、本業会社から配られる特別徴収額の決定通知の所得欄のその他所得計で副業の給料が記載されてしまうのでしょうか?
記載されているものは見てはいけない。従業員に渡すだけ。
③会社から特別徴収の決定通知書は圧着された状態のまま配布されますが、その通知以外に個人の総所得を確認できる何かしらの資料が市役所から届くのでしょうか?
届か寧。
会社にバレる可能性があるか知りたいです。
会社があえて開けば別ですが。ある意味犯罪です。
本投稿は、2025年10月27日 20時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







