医療費控除を行う場合の2年目以降の住宅取得控除について
企業に勤務している会社員です。
家族の医療費支払いが多くあり、医療費控除を確定申告で行う必要があります。
その際に、住宅取得控除は1年目と同様に行う必要があるのでしょうか?
または、会社で住宅取得控除申請をして医療費控除のみの確定申告を行えばいいのでしょうか?
教えていただければと思います。
税理士の回答

中島吉央
住宅ローン控除は、1年目は確定申告しなければなりませんが、2年目以降からは年末調整で処理を行なうことが可能です。医療費控除については、確定申告をしてください。
本投稿は、2019年10月24日 10時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。