[住宅ローン控除]不動産所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 不動産所得について

不動産所得について

所得証明書にあがる、不動産所得についての質問なのですが、主人の所得証明書に不動産所得がありました。ですが、その数字はマイナスになっていました。所得なのにマイナスになるのは、経費の方が収入より上回っているためだと思うのですが、投資用マンションローンの返済は経費として申告できるのでしょうか?またできる場合、返済額が大きいと、マイナスで所得証明書にあがるのでしょうか?どなたかわかる方がいらっしゃれば、教えて頂けると幸いです。

税理士の回答

返済の内、経費になるのは利息部分のみです。
元本部分は経費になりませんが、
減価償却として同額ではありませんが
経費に計上されています。
ご主人様の場合、返済以外にも経費があって
マイナスになっているのではないでしょうか?

本投稿は、2020年01月09日 22時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,512
直近30日 相談数
794
直近30日 税理士回答数
1,471