住宅ローン控除と副収入について
御多忙の中失礼します。
今年初めて住宅ローン控除の確定申告を行います。現在副業で100万以下の副収入があるのですがこちらも必ず住宅ローン控除を受ける際に申告しないとダメなのでしょうか?申告しなかった場合どうなるのでしょうか?源泉徴収票は各々の職場から出ています。
税理士の回答

松田憲三
二箇所から給与がある場合、「主たる給与」を受けている会社で年末調整をしていても、「従たる給与」の会社では年末調整ができません。2つの収入を合算し総額で所得税を計算して、正しく公平に納税するために、確定申告をしなければなりません。二箇所以上からの給与がある人でも、確定申告の必要がない場合があります。「従たる給与」が年20万円を超えない場合、確定申告は必要ありません。
質問者の場合、住宅ローン控除の確定申告を行うということなので、副業の収入が20万円以下であっても、全ての所得について申告しなければなりません。申告不要は適用されません。
給与の支払者は、給与支払報告書(中身は源泉徴収票と同じ)というものを、市町村に提出します。その内容は税務署も知ることになるので、後日、税務署から連絡があり、ペナルティーも含めて追徴される場合があります。
本投稿は、2020年02月07日 12時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。