税理士ドットコム - [住宅ローン控除]中古建物購入後の引越時期で税金が変わるか? - その京都の建物が自分の主たる住居か、セカンドハ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 中古建物購入後の引越時期で税金が変わるか?

中古建物購入後の引越時期で税金が変わるか?

この夏に京都市に中古建物を購入した。子供の学校を考えて引越時期を来春にしたいが、今年中に早く引越さないと税金が高くなるとか、控除が受けられなくなるとかの不利益が発生するのでしょうか?

税理士の回答

その京都の建物が自分の主たる住居か、セカンドハウスか?
セカンドハウスは特に影響はありません。主たる住居の場合、自己資金で購入したのか、住宅ローンで購入するのか。住宅ローンで購入する場合には住宅ローン控除を受けるのかどうかによります。住宅ローン控除は年末の借入金残高によって計算し、申告時点までに居住の用に供していることが必要になりますので居住していないと適用できる場合と適用できない場合があります。

解答ありがとうございます。簡潔に要点を捉えた答を頂き、満足しました。

本投稿は、2020年08月03日 15時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,249