医療費の確定申告の集計フォームについて
医療費集計フォームを読み込む方法がありますが、「医療費集計フォーム」は自分で作成したものでも可能でしょうか?
それとと専用の
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/iryouhi-download.htm
↑でダウンロードしたものじゃないと集計されないとかありますか?
税理士の回答

元SE(シスアド程度)の税理士です。全て検証した訳ではありませんし仕様にもよりますが、基本的に自作の「医療費集計フォーム」では国税庁ホームページよりリリースしている「医療費集計フォーム」との互換性はなく、通常の確定申告コーナーでの読み込みは困難なものと考えます(フォーマット次第では可能ですが)。使い勝手等でご不満があるかと思われますが、専用ダウンロード版をご使用頂く事をお勧めします。
なお、私見ですがリリースバージョンはエクセル表計算ですので汎用性は高く、必要な項目のコピペで対応することも出来ますから、一度試行される事をお勧めします
本投稿は、2022年12月02日 15時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。