税理士ドットコム - 医療費控除 夫婦どちらで申告するのがお得ですか。 - 確定申告書を作成して、戻りがおおいいほうが、得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除 夫婦どちらで申告するのがお得ですか。

医療費控除 夫婦どちらで申告するのがお得ですか。

夫婦の医療費が年間13万円ちょっとだったため、確定申告で医療費控除の申請をしようと思っています。
支払金額は、源泉徴収票に書かれている金額です。

以下、(A)(B)どちらで申告するのがお得でしょうか?

(A)
・支払金額362万円
・ふるさと納税2.5万円

(B)
・支払金額195万円
・ふるさと納税0円
・傷病手当金受給中

税理士の回答

確定申告書を作成して、戻りがおおいいほうが、得です。
一度作成しても手ください。
数字の世界です。

ありがとうございます。
記載の内容からのみでは、ご判断難しいでしょうか。
AもBも年末調整済みで、医療費控除のみを確定申告したいとおもっております。

記載の内容からのみでは、ご判断難しいでしょうか。
申告書を作成しないと何とも言えません。
住民税も絡んでくるので、
住民税は、上記申告書を作成後、役場に聞いてください。

本投稿は、2023年02月16日 16時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228