医療費控除と医療保険について
今回がんを患い通院、入院手術をしました。
その際
がん診断給付金と
入院手術給付金を受け取りました。
入院手術費は5万円
入院前後の通院で2万円
保険から20万程受け取りました。
また診断を受けるまで検査と体調悪化で別の病院に2回受診しています。(5千円)
この場合がん給付金は医療費控除に含まないのはわかったのですが
入院手術給付金は入院手術のみ補填となり差し引きになるのでしょうか?(20万と5万円)
それとも同じ病気として前後の通院、他院での通院も合わせなければならないのでしょうか?(20万と7万と他院分5千)
お答えいただけますと助かります。
よろしくお願いします。
税理士の回答

特に規定はないので個人の判断でいいと思います。診断給付金は診断費用から引き、入院給付金は入院費用から引き、通院給付金は通院時の医療費から引くとするのか、一連の費用から一連の給付金を引くとするのかですね。
本投稿は、2023年05月10日 00時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。