医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除について

医療費控除について

毎年、確定申告の時に医療費控除の申請をしているのですが、2つの病院の申告漏れがありました。
合計15万円くらいです。再申告に必要な書類を教えてください!

または15万分の申告でいくらの還付が予想されますか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

その計上漏れしていた医療費の領収書を持って税務署へ相談しに行ってください。
更正の請求という手続きが必要です。
書類の書き方は税務署の個別相談で教えてもらえるかと思います。
なお、個別相談に行く前に電話で税務署へ予約を取ってください。
還付される所得税は、医療費控除の限度(200万円)に達していないとして「15万円×ご相談者様の所得に応じた税率」です。
所得税の税率は下記URLよりご確認ください。

国税庁HP: 所得税の税率
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

返信ありがとうございます!
確定申告のやり直しまでにはならないでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

もう確定申告の期限が過ぎていますので、訂正申告はできません。
申告を一度して期限の後に税額の計算が間違っていた場合にする手続きは、税額が増えたら修正申告、税額が減ったら更正の請求です。

本投稿は、2023年05月27日 15時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228