夫婦で医療費控除とふるさと納税について
共働きで旦那の方が所得高いです
夫婦まとめて医療費控除をするのが初めてなのですが、合わせてふるさと納税もしたく
所得が高い旦那が、私の分もまとめて医療費控除申請した場合
私の医療費控除は0となり、私の所得の限度額いっぱいワンストップでふるさと納税しても大丈夫でしょうか?
まとめた場合の医療費控除を、考慮するのかしないのか調べても分からなかったので
是非教えて頂けると助かります
税理士の回答
西野和志
国税OB税理士です。
生計が同一であれば、医療費控除は、合わせて計算することが可能です。医療費控除をする前に10万円を控除した残額が対象になりますので合わせれば、その分が特になります。
あなたの記載の通りにされれば、よろしいですね。
本投稿は、2023年09月21日 12時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。






