医療費控除について 自費リハビリ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除について 自費リハビリ

医療費控除について 自費リハビリ

母が介護付き施設に入居しました。そこで介護保険を全部使いきってしまうので施設外で介護保険は使えないと言われました。なので今まで在宅介護の時に介護保険でお願いしていて信頼できる訪問リハビリ(理学療法士)を自費でお願いしています。介護保険を使っている時は請求書に控除額が書いてありましたが今は0円の記載になっています。ちなみに一月5万円かかっています。これは医療費控除を申請出来ないのでしょうか?施設では同じようなリハビリの提供はありません。

税理士の回答

これは医療費控除を申請出来ないのでしょうか?

訪問リハビリテーションは医療費控除可能です。
下記国税庁HPの①医療費控除の対象となる居宅サービス等をご参照ください。


(参考:国税庁HP)
医療費控除の対象となる介護保険制度下での居宅サービス等の対価
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1127.htm

本投稿は、2023年12月10日 20時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,964
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,639