医療費控除について、過去年度分をまとめて申請したい
医療費の控除ですが、過去5年分さかのぼることが可能と聞いたのですが、
過去の年度分を、青色申告などで医療費の控除として申請できるのでしょうか?
その際に、過去の年度の分については、今年度分と異なる申請方法が必要など、ありますでしょうか?それとも、今年度分と同じ申請で問題ないでしょうか?
税理士の回答
医療費控除の対象はその年に支払った分だけなので、令和5年分の確定申告で控除できるのは令和5年に支払った医療費だけです。
過去5年の分は、確定申告書を提出しているのであれば更正の請求を、確定申告書を提出していないのであれば期限後申告を、ぞれぞれの年分で行う必要あります。
つまり、令和4年に支払った医療費は令和4年分の更正の請求又は期限後申告、令和3年に支払った医療費は令和3年分の更正の請求又は期限後申告を別々に行うということです。
詳しくありがとうございます!
とても勉強になりました。
一つ質問なのですが、
過去分を期限後申告をしたところで、令和5年分の確定申告で控除できるわけではないですよね?
過去数年、海外転出しており、確定申告しておりませんでした。
つまり、令和4年に支払った医療費は令和4年分の更正の請求又は期限後申告、令和3年に支払った医療費は令和3年分の更正の請求又は期限後申告を別々に行う
事業経費や、医療費については、
確定申告において、過去年度分を申請することはできるけれど、
令和6年の事業経費や、医療費を控除できるのは、令和6年分の収入からのみ。
過去にさかのぼって申請したとしても
令和5年の事業経費や、医療費を控除できるのは、令和5年分の収入のみ。
そういうことですね。お騒がせしました。ありがとうございました。
本投稿は、2024年01月30日 14時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。