準確定申告 医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 準確定申告 医療費控除について

準確定申告 医療費控除について

2024 3\3に、相談させて頂きました。その際、竹中公剛税理士に、ご回答頂きました。ありがとうございます。再度、相談させて頂きます。父の死去に伴い、準確定申告の医療費控除を検討しております。準確定申告の申告期限は、亡くなった日から4ヵ月以内との記述を読みました。医療費控除申告の場合も、亡くなった日から4ヵ月以内の申告期限ですか。還付申告であれば、申告期限を過ぎていても亡くなった年の翌年から5年以内であれば還付申告を行う事が可能とも書かれていました。準確定申告の医療費控除申告は、5年以内に該当するでしょうか。ご回答、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

準確定申告の医療費控除申告は、還付申告に該当するならば、5年以内で構いません。
ただ、還付金は相続税の対象ですから、相続税の申告をするときまでに還付申告しておかないと、手間がかかります。

医療費控除があっても、最終的に納付となるのであれば、申告期限は4ヶ月以内です。

準確定申告は、年の途中で所得が無くなりますが、基礎控除、扶養控除、配偶者控除などは満額あります。通常の確定申告より、還付になりやすい傾向はあります。実際に還付になるかは計算しないと分かりませんけど。


本投稿は、2024年03月04日 07時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除と準確定申告の期限について

    サラリーマンである父の前年医療費が高額だったのですが、本人が確定(控除)申告前に亡くなりました。準確定申告の準備をしていたところ、税務署で税理士さんから期限は3...
    税理士回答数:  2
    2017年01月11日 投稿
  • 準確定申告について

    度々申し訳ございません。 準確定申告について、前回ご回答頂いた部分も含まれているかもしれませんが、 もう少し教えてください。 ①令和4年分の準確定申告につ...
    税理士回答数:  2
    2023年01月17日 投稿
  • 準確定申告による医療費控除還付申告について

    2020年12月10日に年金受給者である祖母が癌で亡くなりました。生前の入院費、医療費は父親が自分の所得から出していたのですが医療費の還付申告は父親自身の物と一...
    税理士回答数:  1
    2021年04月02日 投稿
  • 準確定申告について

    準確定申告について教えて下さい。 母の場合、控除が20万円なのか48万円なのかよくわからないです。 よろしくお願い致します。 ①令和4年分の準確定申告...
    税理士回答数:  2
    2023年01月23日 投稿
  • 準確定申告について

    お世話になります。 準確定申告について教えてください。 母が今年の9月30日に亡くなりました。 年金生活でしたが、駐車場を貸していたり、電柱敷地料、株の配...
    税理士回答数:  2
    2022年12月08日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228