税理士ドットコム - 別居の扶養親族が払った医療費は医療費控除できる? - はじめまして、税理士法人としま会計の嶋根と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 別居の扶養親族が払った医療費は医療費控除できる?

別居の扶養親族が払った医療費は医療費控除できる?

いつもお世話になっております。

お忙しい中恐れ入りますがご質問させてください。

別居している実母に毎月生活費を渡しており扶養親族に含めております。

母が障害者であることも有り、母がかかった医療費が10万円を超えそうなので、医療費控除を行いたいと思っております。

ただ、医療費控除の条件は

「納税者が、自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること」

なっており、
私は別居しているので病院には母一人でいって、母がお金を支払っています。

納税者である私が直接支払っているわけではないのですが、
生活費を渡していて扶養親族になっている関係で私の確定申告時に医療費控除を申請してもよいのでしょうか。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

はじめまして、税理士法人としま会計の嶋根と申します。
生活費を渡しているお母さま、ということで、引用してくださっている医療費控除の条件を満たしていると考えました。
よろしくお願い致します。

嶋根様

いつもお世話になっております。
ご回答ありがとうございます!
たすかりました。

本投稿は、2018年02月18日 08時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226