医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除について

医療費控除について

質問失礼致します。

年収200万程度で25万円医療費だった場合
所得からいくら位控除されるのでしょうか??

宜しくお願い致します。

税理士の回答

 給与収入が2,000,000円の方の給与所得は1,320,000円です。
 総所得金額等が2,000,000円未満の場合、医療費(250,000円)から総所得金額等の5%の金額(66,000円)を差し引いたものが医療費控除の対象となりますので、医療費控除の額は184,000円となります。

詳しく説明していただきありがとうございました!
大変勉強になりました!

本投稿は、2025年03月13日 16時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除について

    医療費控除の額は、10万円以上という事ですが、 今回、医療費が18万円位になりました。 確定申告の時、18万円と書いても、10万円と書いても一緒ですか? ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月02日 投稿
  • 医療費控除

    医療費控除について10月に妻の医療費を300万支払いました。(ローン含む) 12月に離婚した場合、医療費控除は認められるのでしょうか? 宜しくお願い致します...
    税理士回答数:  5
    2023年12月25日 投稿
  • 医療費控除について

    医療費控除について10月に妻の医療費を300万支払いました。(ローン含む)12月に離婚した場合、医療費控除は認められるのでしょうか?宜しくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2023年12月26日 投稿
  • 医療費控除について

    現在不妊治療をしております。 医療費控除を受けたいのですが、確定申告した場合どのくらい戻ってくるのでしょうか? 1/1~12/31までの医療費は35万円、夫...
    税理士回答数:  1
    2023年01月22日 投稿
  • 医療費控除

    住宅ローン減税控除で 旦那も自分も源泉徴収票税が0円です。 医療費が2019年で20万円あるのですが 医療費控除は受けられないのでしょうか? 無...
    税理士回答数:  1
    2020年03月19日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,032
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,638