[医療費控除]医療控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療控除について

医療控除について

膀胱がんの内視鏡手術後、頻尿がひどく常時尿漏れパットを使用していますが、このような時薬局で購入した尿漏れパット代は医療控除の対象になりますか。

税理士の回答

相談者様が下記のいずれも該当する場合は、医療費控除の対象になります。
・傷病により6ヵ月以上寝たきり状態である
・医師から、治療のためにおむつが必要と認められている(医師が発行する「おむつ使用証明書」あり)

◆ご参考
・寝たきりの者のおむつ代
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/05/54.htm

生活する上では欠かせないものですが、金額もかかり大変ですが、自己体調だけではだめなのですね。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年06月18日 20時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除(オムツ)について

    肢体不自由児、身体障害者手帳1級を持つ息子(8歳)がいます。常時、オムツ、尿とりパットを使用します。 オムツは市が支給してくれますが、尿とりパットは支給し...
    税理士回答数:  2
    2017年10月31日 投稿
  • 医療費控除に含まれるもの

    会社の健康診断で尿に血液が混ざりました。一度泌尿器科を受診するように進められたので泌尿器科を受診し、エコー、CTの検査を受けました。今回は特に異常は見つからなか...
    税理士回答数:  2
    2020年01月03日 投稿
  • 医療費控除について

    家族に障害者手帳を持っている者がおり、その者の医療費控除について教えて下さい。 ①車椅子のタイヤが劣化した為にタイヤ交換をしました。 この交換費用(タイ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月23日 投稿
  • 医療費控除の漏れについて

    医療費控除で漏れて申告し忘れている領収書が出てきました。この場合追加で申請などは出来るのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2025年04月03日 投稿
  • 医療費控除について

    毎年、確定申告の時に医療費控除の申請をしているのですが、2つの病院の申告漏れがありました。 合計15万円くらいです。再申告に必要な書類を教えてください! ...
    税理士回答数:  2
    2023年05月27日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
801
直近30日 税理士回答数
1,527