後期高齢者医療費控除について
後期高齢者医療費控除について質問です
86歳の父親が医療型施設に入院しています、県から難病指定を受けております
医療費窓口負担は5千円/月ですがその他の費用で約12万/月の金額を支払っています
このような場合医療控除が出来るのでしょうか?どの費用が控除対象になるのでしょうか?
税理士の回答

医療費控除の対象となる医療費はその病状などに応じて一般的に支出される水準を著しく超えない部分の医師等の治療の対価とされています。
詳細につきましては下記サイトを御参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1122.htm
本投稿は、2019年01月12日 09時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。