共働き、住宅ローンや医療費など複数の控除で確定申告する有利な申告仕方を教えてください
共働きの夫婦で医療費控除 & 初年度住宅ローン控除の申告。ローンは夫婦それぞれ組んでます、また2014年と去年に子ども2人を出産しましたので合わせて今年医療費控除も申告しようと思ってます。
しかし私は去年1月から産休入って今は育休中ので調べたところ産休、育休中共働きでも扶養控除できる。夫の年末調整する時に扶養控除申告忘れたので、これから確定申告時に纏めて申告するつもりです。夫去年の年収は730万、ローン4000万、私去年年収ゼロ、ローン3180万、この場合なら医療費控除はどっちにした方が有利ですか?また、扶養控除や生命保険、地震保険の申告必要ありますか?還付しきれますか?
アドバイスをよろしくお願い致します!
税理士の回答
本投稿は、2019年02月19日 01時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。