医療費控除の修正申告について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除の修正申告について。

医療費控除の修正申告について。

何度も相談してしまいすみません。

税務署より医療費の領収書の提出を求められ、14日に投函しました。

領収書が二枚足りない状態なので修正申告が必要と思います。

気になって仕方ないので、今日にでも税務署に直接行って申告し直しますと言って早く直してしまいたいです。

この状態で(まだ税務署の調査が終わっていない)税務署に行かないほうが良いでしょうか?

税理士の回答

14日の投函であれば開封して中身をチェックするのは今日以降になると思われます。
今の段階では行政指導の範囲かと思われますが、税務調査と説明があった場合には加算税の問題がありますので、領収書がなかった二枚の金額が多額である場合に税務署に行って修正申告された方が良いかもしれません。

  もしかして、同じ回答となるかもしれませんが、税務署に行ってどこが間違いであったか確認して修正申告をした方が早いと思います。
 一応、不足している「領収書」についても理由を説明され、認めれもらえれば幸いと思います。(指摘があってからの説明で構いません)

回答ありがとうございます。

領収書は2枚で5000〜6000円だと思います。

一度出向いてみようと思います。

何度も回答して下さり不安な気持ちのときに本当に助かりました。

ありがとうございました。

 ベストアンサーをありがとうございます。
 少しでもお役に立てたらと思うと、幸いです。

本投稿は、2019年07月16日 06時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236