税理士ドットコム - 医療費控除と年間20万円以下の副業について - 医療費控除を申告する場合には、20万円以下の収入...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除と年間20万円以下の副業について

医療費控除と年間20万円以下の副業について

会社員として勤務しており、副業で友人の商店を手伝い年間で20万円未満の収入がありました。
通常、20万円以下では申告の必要がないと聞いているのですが、医療費控除を申請した場合は20万以下でも申告の必要があるのでしょうか。
また、医療費控除は申請しないほうが得なのでしょうか。
医療費は正確には計算していませんが10~20万円程だと思います

よろしくお願いいたします

税理士の回答

医療費控除を申告する場合には、20万円以下の収入であっても申告する必要があります。
なお、副業収入から所得税が引かれていなければ医療費の金額から判断すると追加で納付していただくことになるかもしれません。

ありがとうございます。
医療費控除の申請は見送ることにします
ご回答に感謝します

本投稿は、2020年04月22日 11時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除申請について

    夫が海外勤務で、私自身は専業主婦です。 今年の国内での収入は株式の売買益のみです。 医療費控除の可否を教えてください。 詳細 2014年に、夫の海外...
    税理士回答数:  2
    2015年10月20日 投稿
  • 医療費控除の過去の5年間分とは。

    確定申告が近づいてきたので、医療費控除を申請したいのですが、10万または、総所得の5%に満たないです。 しかし、「医療費は、過去五年分まで遡れる」といのを...
    税理士回答数:  3
    2020年01月29日 投稿
  • 医療費控除の計算について

    具体的な例を記載致します。 3月10日 通院費5,000円円 3月12日 通院費5,000円円 3月15日~24日 入院費 90,000円 高額医療...
    税理士回答数:  2
    2019年07月20日 投稿
  • 医療費控除の申請

    年金受給者です。 年金から、自動で介護保険、市民税、県民税が抜かれておりますが、申告不要と言われ確定申告しませんでした。 医療費控除があるのですが、申告...
    税理士回答数:  1
    2018年06月21日 投稿
  • 医療費控除の計算のやり方

    年金収入のみ(年金年収/所得100万以下/もしくは100万円)で、医療費控除申告をする場合、医療費控除の明細書の書き方が変わって来ると思うのですが、計算…書き方...
    税理士回答数:  3
    2019年02月18日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235