口臭治療は医療費控除の対象でしょうか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 口臭治療は医療費控除の対象でしょうか

口臭治療は医療費控除の対象でしょうか

歯科医による口臭治療が医療費控除の対象かどうかご教授ください。

ホワイトニング等の美容に属する場合は医療費控除対象外と認識しております。
口臭治療も美容の範疇に含まれてしまうということはございますでしょうか。
歯科医は治療とおっしゃっておりますが、念のためこちらでも確認をさせていただきたく投稿いたしました。

また、当該治療のために歯科医から指示された場合は、ブレスケア商品の購入代も医療費控除の対象になるという認識でよろしいでしょうか。
逆に、歯科医からの指示なく市販のブレスケア商品を購入した場合は、医療費控除対象外という認識でよろしいでしょうか。

以上、何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

回答します。
治療かどうか判別不能なものは、医師から診断書をもらっておいてください。このような問題は、税務署も専門でないため判断できないはずです。
医療費控除は治療が原則、あくまでも治療としての証となる診断書は必要かと考えます。

本投稿は、2022年03月07日 23時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 治療目的の、医療費控除について

    医療費控除について前から疑問に思っている事があり今回質問させて頂きます。 美容目的は医療費控除の対象外になると思いますが、例えば以下の場合は対象になるので...
    税理士回答数:  1
    2018年03月11日 投稿
  • 不妊治療の医療費控除について

    不妊治療の医療費控除をしたいのですが、対象になる治療とならない治療があるみたいなのですが、病院からもらった領収書には点数しか書かれておらず、全ての治療の合計額し...
    税理士回答数:  1
    2019年12月13日 投稿
  • 〈不妊治療の医療費控除について〉

    ①自由診療による不妊治療も医療費控除の対象となるでしょうか。 ②通院交通費も医療費控除の対象と認識しています。飛行機も対象に含まれますでしょうか(含まれないと...
    税理士回答数:  2
    2020年07月02日 投稿
  • 薄毛治療の医療費控除

    お世話になります。 私は平成26年に薄毛治療でハーグという頭皮に成長因子を注射する治療を受け、そのときに治療費に100万円以上の出費がありました。 最近、薄...
    税理士回答数:  1
    2017年11月06日 投稿
  • 虫歯治療医療費控除について

    こんばんは。 今年に入ってから虫歯の治療をしてるのですが、年末までに10万円以上かかった場合、虫歯治療も医療費控除の対象になりますでしょうか? なお、治療内...
    税理士回答数:  2
    2018年06月15日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230