育休取得年度における確定申告(医療費控除)について
昨年5/1~10/31迄の6ヵ月間育児休暇を取得しました。 昨年の所得は約半分となり所得税率は20%、今年は33%の見込みです。
一昨年と昨年の医療費控除を還付申告しようと考えましたが、医療費控除は過去5年分まで申告可能なので、所得税率が上がるタイミングでまとめて申告した方が良い、という事になるでしょうか。
どなたかご回答頂ければ幸甚です。
税理士の回答

それぞれの年に分けて申告するので今年の税率は過去の税率に影響しません。
本投稿は、2022年03月08日 23時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。