パートの保険料控除について
パートの主婦が保険料控除を提出する必要があるのか知りたいです。
自分の給料から終身保険や医療保険、個人年金を支払っています。(もちろん私名義の講座です)
今年は120万程の収入予定です。
パート先からは保険料控除の紙を貰わなかったのですがこちらは申告する必要はないという事でしょうか?
税理士の回答

相談者様が、ご自分の口座から生命保険料等を支払われているのであれば、相談者様の年末調整において所得控除として控除することになります。保険料控除申告書で申告する必要があります。
ありがとうございます。
パート先で保険料控除の申告書を貰えなかった場合、自分で追加申告をするという事でよろしいでしょうか?

パート先の経理担当者は、保険料控除申告書はもっていると思いますが、もしないのであれば、国税庁のHPでもプリントできます。追加で申告すれば良いと思います。
ありがとうございました。
勤務先ではパートには配らないと言われていたので必要ないのかな?と思っていたのですが気になり質問しました。
申告したいと思います。
本投稿は、2019年11月29日 21時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。