個人事業主です。生命保険証明書を給与で支払われている会社に提出してしまいました。
初めての青色申告です。
給与所得と事業所得があります。
個人で支払っている生命保険の証明書を給与でもらっている会社に提出してしまい、源泉徴収され還付金も戻ってきています。
しかし、個人事業主として自分で確定申告の際にした方がいいのでは、と思い始め、やり直せないのかなと思っています。
税務署で聞いてみると、生命保険の控除額は収入に関係ないので、そのままでいい、と言われましたが、合っているのでしょうか。
もし控除額が変わるようでしたら、可能なら確定申告で申請し直したいです。
どうぞよろしくお願い致します。
税理士の回答

生命保険料控除は所得控除です。
所得金額を計算した後の控除です。
年末調整でも、確定申告でも金額は変わりません。
お返事遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございます!
とても助かりました。
本投稿は、2021年03月09日 10時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。