確定申告が必要なのかどうか
確定申告が必要なのかどうかをお聞きしたいです。
現在飲食店パート勤務、育休中です。 社保加入していますが雇用保険には入っておりません。 区分は学生扱いです。
パートでの収入が50万ほど、育休中に始めた副業でおそらくですが12/31までに20万ほど稼ぐことが出来ると思われます。
現在私は夫の扶養には入っておりません。
無知な質問で申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。
税理士の回答

副業が雑所得と仮定して回答します。以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額50万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額20万円
3.1+2=合計所得金額20万円
ご回答ありがとうございます。
では、パート収入は関係なく、、副業の所得金額が48万以下であれば問題ないでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2022年09月22日 23時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。