ハンドメイドの確定申告について質問です。
現在学生で、父の扶養に入り、アルバイトをしながら、ハンドメイド作品をフリマサイトで販売しています。
ハンドメイド販売についての知識が不十分なまま、販売を続けてしまい、今年1月から30万円程売り上げました。(材料費や送料は抜いた金額です。)
念のため、領収書などは保管してあります。
アルバイトの収入は年間50万円程です。
この場合、確定申告は必要になるのでしょうか。
回答頂ければ幸いです。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額50万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得
収入金額30万円-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額

西野和志
国税OB税理士です。
所得税の基礎控除が48万円あるので、非課税ですので申告不要です。
アルバイト収入は給与所得でしょうから55万円の給与所得控除がありますのでこちらも大丈夫ですが、もう金額的な余裕はあまりないと思いますので、ご自分でセーブしてください。
住民税は、先ほどの基礎控除部分が、43万円です。こちらの方が、金額的な余裕がないと思います。
お忙しい中、回答頂きありがとうございます。
大変勉強になりました。
本投稿は、2022年10月01日 23時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。