無収入、国民年金のみ納付、確定申告必要?
こんにちは。
今年は、無収入でした。
国民年金保険料、国民健康保険料は納付してるんですが、その場合、確定申告はした方が、優遇ありますか??
来年からは働けることが決まっています。
独身で実家暮らしなので、父の世帯に入っています。
税理士の回答

竹中公剛
今年は、無収入でした。
国民年金保険料、国民健康保険料は納付してるんですが、その場合、確定申告はした方が、優遇ありますか??
ないです。しないでよい。
支払っている国民年金保険料をお父さんに支払っていただければ、世帯一で、お父様の保険料として、社会保険料控除できる可能性があります。

無収入であれば確定申告は不要です。
所得はマイナスにはなりませんので、社会保険料を記載した申告書を提出する意味は特に無いかと存じます。
両先生、アドバイスありがとうございます!
年金は自分で払ってますが、国民健康保険料は父の世帯になってるから、父がまとめて払ってくれてるので、父の方で申告させます。
ありがとうございました。
本投稿は、2022年12月02日 11時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。