副業の確定申告、住民税申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の確定申告、住民税申告について

副業の確定申告、住民税申告について

現在、会社員で副業を考えています。
正社員の副業はあまり良い事では無いとは思いますが、事情もありクラウドソーシング(デザイン関係のコンペ、ランサーズサイトなど)を活用して副業を考えています。
年間5万円〜10万円程の収入を予定しております。
その為、雑所得がある場合は確定申告、住民税の申告が必要という事は承知しておりますが、現在勤務先の会社では社員全員が個人で福島に義援金(3万円)を寄付しており、確定申告時期になると会社でお付き合いしている税理士の方が社員全員の義援金寄付の分の確定申告をしてくれています。
その為、会社に副業を知られないようにするには私だけが個人で確定申告をしますとも言えないの状況です。

なんとか会社に知られずに住民税・確定申告をしたいのですが何か方法はございますか?(現在住民税は特別徴収で給与引きおとしです。)

確定申告は義援金の申告だけを会社にそのままお願いして、雑所得分は市に住民税申告して普通徴収にするだけでも大丈夫でしょうか?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

雑所得を所得税で申告せずに住民税だけ申告するということはできませんので、会社の顧問税理士さんが通常の確定申告をされた後に、ご自身で所得税の「修正申告書」を税務署に提出されてはいかがでしょうか。
税務署に修正申告書を提出すれば、住民税に関するデータが自動的に市区町村に送付され、市区町村ではそれをもって住民税の更正を行うことになっています。

なお、「会社に知られずに・・・」ということを貫くためには、当初の確定申告の際に、第2表の「給与所得以外の所得に係る住民税の徴収方法の選択」という欄がありますので、そこを「自分で納付」を選択しておくことが必要になります。その点はご留意ください。

回答ありがとうございます。とても参考になりました。
確定申告時期がきましたら確定申告後の「修正申告書」を提出するようにしてみます。
修正申告書については確定申告期間の3月15日を過ぎて提出しても問題ないでしょうか?

修正申告書の場合には申告期限(3/15)後の提出になります。
もし、申告期限前に提出する場合には「訂正申告」(確定申告書の出し直し)になります。期限内に同一人から複数の申告書が提出された場合には、提出日の新しい申告書が効力を持ちます。
住民税に関する欄(第2表の「給与所得以外の所得に係る住民税の徴収方法の選択」の記載)も考えますと、訂正申告の方が確実かもしれませんね。

修正申告に関しましては下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2026.htm

宜しくお願いします。

詳しく回答いただきありがとうございます。
大変助かりました。
できれば「訂正申告」の方で申告できるようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。

本投稿は、2015年05月11日 16時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員で副業

    普段日中は正社員として働いていますが、母子家庭のためそれだけでは収入が足りず在宅でチャットレディとして月2から5万くらいもらっています。 子供の成長とともにも...
    税理士回答数:  1
    2015年09月10日 投稿
  • 正社員で働きながら、副業で20万円超過した場合の確定申告に関して。

    初めて質問致します。 現在正社員として勤務しております。 ※会社からは副業の許可を頂いております。 ※会社経由で年末調整をしております。 土日や...
    税理士回答数:  2
    2016年07月30日 投稿
  • 正社員雇用での副業について

    現在正社員で仕事をしているのですが、お小遣いサイトや、アンケートに答えてポイントをためて換金するようなサイトでの収入は確定申告、副業など対象に、なってしまうので...
    税理士回答数:  1
    2015年10月27日 投稿
  • 正社員の副業の源泉徴収について

    現在プログラマとして正社員で働いております。 それとは別に別の会社で短期間のバイト(プログラミング教室)を行い、その分について請求書を上げようと思います。 ...
    税理士回答数:  1
    2015年08月29日 投稿
  • 正社員から個人事業主へなる際の確定申告について

    今年(2015年)1月〜9月までデザイナ−職の正社員として働いていました。 色んな会社さんから個人で仕事を頼まれる機会が多くなり、 独立して、フリーデザイナ...
    税理士回答数:  1
    2015年10月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226