楽曲ストリーミング再生での収益の申告ついて
会社員で副業として楽曲配信をしています。
tunecore Japanという楽曲配信の代行会社を利用して、自作の楽曲を配信しています。Apple Musicや Spotifyなどのストリーミング配信で、再生回数に応じて収益をもらえる仕組みになっています。
年間600万ほどの収益があるのですが、毎月口座に振り込まれる訳ではなく、tunecore Japanのアカウントへ収益が貯まり、自分の指定したタイミングで指定した額を口座へ引き落とし出来るようになっています。
私は年3回に分けて計200万円ほど口座へ引き落とし、400万円ほどtunecore Japanのアカウントへ残っているのですが、確定申告時に申告する所得は200万円で良いのでしょうか。
税理士の回答

収益はそれが確定した時点で認識します。口座に移した時点ではありません。 今年確定した600万の収益が申告の対象になります。
本投稿は、2022年12月10日 00時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。