税理士ドットコム - 確定申告における”要提出”書類について(ふるさと納税及びFX取引関係) - 源泉徴収票以外は全て提出と考えてください。宜し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告における”要提出”書類について(ふるさと納税及びFX取引関係)

確定申告における”要提出”書類について(ふるさと納税及びFX取引関係)

来年の確定申告で、ふるさと納税及びFX取引の利益について申告予定の者です(郵送申請を行う予定です)。
自分でもインターネットで必要書類を調べてはいるのですが、それぞれ『(金額等を把握するために)手元にだけ必要書類』と『提出しないといけない書類』についてがわかりづらくて困っております。

それぞれ必要な書類の一覧としては、
ふるさと納税分は
①寄附金受領証明書
②源泉徴収票(給与受取者)
③マイナンバーカード(又はマイナンバー通知カードと免許証等)

FX取引は
①経費の領収書
②年間取引報告書(年間損益報告書)
③源泉徴収票(給与受取者)
④マイナンバーカード(又はマイナンバー通知カードと免許証等)

だと思うのですが、一体どれが要提出で、どれが提出までは求められないのでしょうか?
又はこれ以外に必要書類が抜けてますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2022年12月14日 19時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告のマイナンバーカードについて

    今年初めて確定申告を控えており、準備を進めています。 必要書類にマイナンバーカードとあったのですが、申請したもののカードが届いておらず手元にはマイナンバーの通...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿
  • 確定申告マイナンバーカードなし

    学生で、アルバイトをしています。確定申告をしたいのですが、マイナンバーカードを持っていなく、申請すると期限までに間に合いません。どうすれば良いでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年03月03日 投稿
  • マイナンバーカード提出について

    私は個人事業主で取引先の株式会社から 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴い報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書...
    税理士回答数:  1
    2021年10月08日 投稿
  • 確定申告書類の提出時のマイナンバーカードについて

    タイトルの件について、確定申告書を会場で提出しようと考えています。 その際、受付でマイナンバーカードを提示した場合は、添付資料としてマイナンバーカードのコ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月08日 投稿
  • マイナンバーカード

    マイナンバーカードを作ろうと思うのですが、口座を紐付けすると資産や口座の中身が全てわかってしまうと聞きました。 いずれ子供に年間110万までの贈与も考えていま...
    税理士回答数:  1
    2022年07月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261