チャットレディの副業確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. チャットレディの副業確定申告について

チャットレディの副業確定申告について

私は熊本市在住で本業は会社員で月収手取りが20万円、
ボーナスが1.1倍(6月、12月支給)の正社員です。

副業はチャットレディをしており確定申告をしないといけません。
副業は1年間の所得が44万9千円もありました。
思った以上に所得がいってしまい、
節税もなかなか厳しそうです。
青色申告書で認められるでしょうか?帳簿を出すスキルがないため、簡易な青色申告書で10万円の控除は受けれますか?

また、住民税いくらくらいになりますか?
一気に納税が難しいので、分割はできますかね?できれば4分割くらいに。
色々不安になりました。


助けてください。

税理士の回答

1.給与所得
収入金額284万円-給与所得控除額93.2万円=給与所得金額190.8万円
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額44.9万円
3.1+2=合計所得金額235.7万円
4.所得税
235,7万円-基礎控除額48万円=課税所得金額187.7万円
187.7万円x5=93,850円
93,850円-給与所得から控除された所得税=納付税額
5.住民税
235.7万円-基礎控除額43万円=課税所得金額192.7万円
192.7万円x10%=192,700円
なお、本業が給与所得であれば、副業は雑所得になり開業届、青色申告承認申請書は提出できません。

回答ありがとうございます。

ちょっと複雑すぎてわかりませんでした^^;

雑所得になるんですねー。

この場合、私が納める所得税と住民税のトータルの納付税額は最大いくらになるんですか?

給与所得から控除される所得税を含めると、286,550円になると思われます。

ありがとうございます。
役所に確認したら、普通徴収できるみたいなので
分割制度の申請をしようと思います。


また、必要経費を差引いて節税したいのです、
チャットレディが自宅からの出演だったため、
家賃や携帯代、美容院代は計上するとき、
それぞれ何割ずつなら認められますか?

携帯代が毎月変動があるのでとくに計上の仕方が難しいかなと思います。

携帯代や美容代は、事業分のおおよその%を決めて按分することになります。家賃については、専用の部屋を使用していれば面積按分での計上になると思います。なお、雑所得(白色申告)の場合は、経費計上に50%以上が求められると思います。

ちなみに家賃56000円のワンルームです。
月の半分以上はチャット(1日あたり3〜4時間程度ずつ)にあてています。

1年間ずっとそんな感じです。

家賃なら計上する場合、1ヶ月分のみを計上するんですか?

1か月ではなく按分により年間分を計上することになります。

なるほどですね!
もちろんチャット時間は月々変動があるので
1かげつあたりの経費をそれぞれ計算して年間を出すということですね!

調べたら8か月分チャットしていました。

◆賃料47500円 10畳ワンルーム(共益費4000円、町会費200円、水道料 2500円、ゴミ収集料600円、更新料20000円(2年に1度)現在3年目です。



◆契約面積 27.79㎡

この条件で、仮に1か月分が週3日毎日3時間チャットをした場合の計算方法はどうなりますか?

日数、時間を考慮して計算すれば、1月あたりの按分割合は以下の様になります。
12日/30日x3h/24h=5%
雑所得(白色申告)の場合は、按分割合が50%を超えるないと経費計上は認められないと思います。

ありがとうございます。
最後に、賃貸マンションの場合、家賃は共益費、管理費を全て含めた金額の按分ですか?

本投稿は、2022年12月18日 00時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員の確定申告について

    正社員の確定申告について質問させていただきます。昨年の7月に会社を退職し今に至っているのですがまず4月〜5月までA社で働き30万稼ぎ5月にA社を退職し6月〜7月...
    税理士回答数:  2
    2020年03月01日 投稿
  • メールレディ 正社員から扶養

    質問失礼いたします。 使用しているため、今年3月までは正社員(社保加入)働き、それ以降は医師国保の夫の扶養になると思います。 現在メールレディをして...
    税理士回答数:  2
    2021年01月23日 投稿
  • 海外在住のチャットレディ確定申告について

    現在日本でチャットレディをしています。 年内に海外に移住する予定で、日本で使用していたチャットで海外でも副業としてお仕事を続けたいと思っています。転出届を出す...
    税理士回答数:  1
    2020年03月10日 投稿
  • チャットレディの確定申告についてです

    先月まで2ヶ月ほどチャットレディのお仕事をしていました。 現在は7月4日から正社員に向けて、アルバイトとして働き始めています。 チャットレディでは合計2...
    税理士回答数:  3
    2022年08月01日 投稿
  • チャットレディの確定申告について

    5/1から正社員として働き始めます。 正社員のため副業はもちろん禁止です。 今年の1月〜4月分のチャット収入が20万円を超える場合は確定申告が必要ですが、そ...
    税理士回答数:  2
    2018年04月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,170
直近30日 相談数
665
直近30日 税理士回答数
1,239