[確定申告]NFTの税金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. NFTの税金

NFTの税金

お世話になります。仮想通貨を稼ぐとこができるゲームを行っており、ゲームで獲得した仮想通貨(DEP)15万くらいで、20万以下なら税金はかからないと聞いていますが、NFTを購入すると税金がかかると聞き、NFTを購入しているのですが、確定申告は必要でしょうか?今年から始め、初めてのことなので要領を得ていないかもしれませんがよろしくお願いいたします。

税理士の回答

NFTを単に購入しただけでは所得は生じないと思いますが、NFTを役務提供で取得した場合は、その性質に応じて給与所得、事業所得、雑所得のいずれかに該当するものと思われます。

すみません。役務提供をネットで調べましたが、よくわかりませんでした。どのような状態なのでしょうか?

役務提供とは、他人からの依頼を受けて労働やサービスを提供することになります。サービスを提供する対価としてNFTを受取った場合は、雑所得としての課税になると思います。

ありがとうございます。さらにお伺いします。サービスを提供する対価の部分でゲームを行うためにNFTを購入した場合、ゲーム会社からサービスの提供を受けたことになるのでしょうか?

ゲームを行うためにNFTを購入したのであれば、サービスの提供を受けたことにはならないと思います。

そうすると、今年は確定申告をしなくても大丈夫でしょうか?

今年は確定申告の必要はないと思います。

本投稿は、2022年12月18日 07時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,322
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,353