確定申告について。、専業主婦です
今主人の扶養に入ってる専業主婦です。
来年からネットを使ってアフェリエイトのようなお仕事することになったんですが、主人にこのことは秘密のため話していません。
毎月8万前後いくかはまだ始めてないのでわからないんですが、103万越えないようにしようと思います。
そこでなんですが、専業主婦で扶養内103万円以下で仕事していた場合確定申告は必要になってくるのでしょうか?
またそれは主人の会社にばれたりしますか?
税理士の回答

給与所得であれば、年収103万円以下は扶養内になります。しかし、アフェリエイトの収入は雑所得になります。この場合は、所得金額(収入金額-経費)が48万円を超えると、扶養から外れ確定申告が必要になります。扶養から外れることになればご主人に報告し、ご主人は勤務先に扶養控除等申告書を再提出して相談者様を扶養から外す申請をすることになります。
分かりやすくありがとうございます😊
本投稿は、2022年12月30日 00時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。