確定申告について。、専業主婦です - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について。、専業主婦です

確定申告について。、専業主婦です

今主人の扶養に入ってる専業主婦です。
来年からネットを使ってアフェリエイトのようなお仕事することになったんですが、主人にこのことは秘密のため話していません。
毎月8万前後いくかはまだ始めてないのでわからないんですが、103万越えないようにしようと思います。
そこでなんですが、専業主婦で扶養内103万円以下で仕事していた場合確定申告は必要になってくるのでしょうか?
またそれは主人の会社にばれたりしますか?

税理士の回答

給与所得であれば、年収103万円以下は扶養内になります。しかし、アフェリエイトの収入は雑所得になります。この場合は、所得金額(収入金額-経費)が48万円を超えると、扶養から外れ確定申告が必要になります。扶養から外れることになればご主人に報告し、ご主人は勤務先に扶養控除等申告書を再提出して相談者様を扶養から外す申請をすることになります。

本投稿は、2022年12月30日 00時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 専業主婦副業ネットショップの確定申告について

    現在専業主婦で在宅ワークを複数しています。 そのうちの一つがネットショップのアカウントを貸しているのですが、 ネットショップの運営自体は別業者が行っており、...
    税理士回答数:  4
    2022年06月25日 投稿
  • 専業主婦の確定申告について

    調べても詳しく出てこなかったのでご相談です。 専業主婦で夫の扶養に入っています。 パート等の仕事はしておらず不要になった下着や仕入れた下着を販売してます...
    税理士回答数:  1
    2021年10月22日 投稿
  • 専業主婦の確定申告について

    私は主人の扶養になっている専業主婦です。来年、外貨建て保険を一部解約しようと考えています。それと、少ないですが、FXをやっていて、豪ドルを売却しようとも考えてい...
    税理士回答数:  2
    2022年09月30日 投稿
  • 専業主婦の確定申告について

    専業主婦で夫の扶養家族に入っています 今、仮想通貨をやっていて他に収入はないのですが、 仮想通貨で収入を得た場合いくらから確定申告が 必要になりますか? ...
    税理士回答数:  1
    2021年04月13日 投稿
  • 専業主婦の確定申告などについて

    今まで専業主婦で、稼ぎゼロの 旦那の扶養に入って社会保険に一緒に加入させてもらっています。 旦那の総支給は35~40ほどです、 そこから色々ひかれますが…...
    税理士回答数:  2
    2022年09月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228