フリマサイトの売上金(ポイント)は何所得にあたりますか
よろしくお願いいたします。
会社員です。趣味でフリマアプリで以下の売買をおこなっております。
・生活不要物の販売
・古着屋で購入したものを販売(営利目的)
現在売上金の口座出金を行わず
サイト内で利用できるポイントのまま電子決済等で生活品の購入等利用しております。
これから営利目的での所得が増えてきそうでしたので質問です。
・ポイントのままの場合は「雑所得」「一時所得」どちらにあたりますか。
・20万円を超えてしまう場合は未出金(ポイント保有)でも確定申告が必要でしょうか。
恐れ入りますが、ご教示いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

不用品の販売は課税の対象外になります。営利目的での販売であれば、雑所得としての課税対象になります。なお、サイト内で利用できるポイントであれば、未出金(ポイント保有)でも確定申告が必要になると思います。
本投稿は、2023年01月13日 20時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。