ネットショップの確定申告について
現在、個人事業主としてフランチャイズに加盟しています。
その傍らで副収入をえるために、
ネットショップのアカウントを貸しています。
ネットショップの運営自体は別業者が行っており、私は月に5000円ほどいただいています。
ショップの売上金は私の口座に入金され、5000円を差し引いた金額を業者に振込しています。
仕入れなどのすべてを業者が行っており、仕訳は全く分かりません。
ですのでその場合、確定申告の対象は5000円でしょうか?
科目は何に当たりますか?
税理士の回答

確定申告の対象は5000円になると思います。雑所得としての申告になります。
度々すみません。
その場合は、販売業者にちゃんと確定申告してもらわなきゃいけないですよね?
返答に対するお礼の文章をわすれてしまい、
申し訳ありませんでした。
ご回答、ありがとうございました。

ご理解の通り、販売業者も正しい申告は必要になります。
何度もご回答いただき、
ありがとうございました。
本投稿は、2023年01月14日 21時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。