新卒の企業への源泉徴収の提出について
4月から公務員に就職する者になります。
現在学生で、夜職(ガールズバー)と、普通の飲食店でバイトしています。
就職後に、1-3月までの源泉徴収の提出があると聞きました。
普通の飲食店の源泉徴収は提出するつもりですが、ガールズバーの源泉徴収をどうするか悩んでいます。
質問1 ガールズバーの源泉徴収を出した場合、ガールズバーで働いていたとバレるでしょうか?
質問2 ガールズバーでの1-3月の収入は20万円いっていません。しかし他のバイトと合わせるとおそらく40万ほどいってしまいます。そもそも確定申告等必要でしょうか?
質問3 ガールズバー以外の源泉徴収だけ出して、ガールズバーの確定申告は自分でやるのが、1番無難でしょうか?
長くなりましたが、宜しければご回答お願いします…
税理士の回答

1.源泉徴収票には、ガールズバーのことは記載されないです。
2.確定申告が必要になります。
3.ガールズバーが乙蘭であれば、年末調整の対象になりません。確定申告をすることになります。
本投稿は、2023年01月17日 00時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。