原稿料について
フリーランスとして,毎年青色申告しています。
翻訳と原稿執筆の仕事をしています。
原稿執筆に関しては,年間で3回程度の仕事です。
(原稿執筆に関しては,年間で10-20万程度の収入になります)
会社員の副業等ではないので,事業所得として確定申告して問題ないでしょうか?
あるいは請け負っている回数が少ないため,「雑所得」として申告すべきなのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
会社員の副業等ではないので,事業所得として確定申告して問題ないでしょうか?
下記にありますが・・・事業なのか、雑なのか、判断に苦しみます。
あるいは請け負っている回数が少ないため,「雑所得」として申告すべきなのでしょうか?
どちらでも良いです。
ありがとうございます。
どちらでも問題ないとのことで、安心いたしました。
翻訳と原稿、請け負っているのは同じ法人からの依頼なので、どちらも事業所得として確定申告しようと思います。
本投稿は、2023年01月18日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。